■2005/3/31(木)晴れのち雪
「雪が何だぁ!」
先日から空模様を見ながら3回(1回につき1〜2時間)庭の落ち葉を拾い、枯れ葉を切り取り、肥料を施すという作業を行い、これらは今日で終了。
せっかく落ち葉を拾っても、次の日強風でまた散らかった事もあったけど…
冬の間の痛手…アメリカイワナンテンの枝がおれた事、クレマチスのツルが切れていた事
まだ芽が出ていないのではっきりわからないが、枯れたかもしれないと思えるものが2〜3
室内の冬越し失敗…アメリカンブルーと挿し芽をしたコリウス
意外にも戸外で冬を越したもの…バーベナとヘリクリサム
「ギョッ!」としたもの…植えたところから1メートルほど離れた所から芽吹いているソープワート
自分に呆れた事…秋に植え付けたのに、何を植えたかどうしても思い出せないものがひとつ
今日は、鉢を覆っていた不織布も全て外しました。
元気な姿を見て、胸が高鳴りワクワクしたよ!
午後からチラチラ雪が舞ったけど、これ位はきっと大丈夫でしょう〜
クロッカス☆開花まであと一息♪ |
 |