top home


〜草花と共に季節を巡りて〜

2005/12/29(木)晴れ時々雪
「降り続く雪」

よくも降り続く雪…
12月の積雪量は異例となりました。
そして、クリスマスの夜にはお隣の庄内町で突風が原因と思われる悲惨な列車事故が起こってしまいました…


こう雪深く土が一切見えないと、草花に対する気持ちも少し失せがちです。
おまけにいつも立ち寄っているガーデンセンターが改装工事のため品薄なこともあり、それが輪をかけています。

そんな中先日、青空と土が見える仙台に行った際にガーデンセンターを覗いてきました。
今年の2月に購入したミニコチョウランがとても気に入ったのですが、春以降の管理が悪かったらしく花を見られそうもなかったので、それも購入しようと思ってました。
でも、売られているものはどれも贈答用に使うような何株も寄せ植えしてあるものばかり〜
自分で楽しむにはちょっと値が張る、立派すぎるものばかりで、残念ながら買わずじまいでした。
かわりに多肉と鉢などを購入してきました。

写真は、職場内にずっと置きっぱなしで瀕死状態だったものを家に持ち帰り暫く養生して育て、今年の春挿し芽したカランコエ。
今、蕾を付けています。
他の多肉は夏頃まで一生懸命雨に当てないように部屋の中に取り込んだり、晴れの日は戸外に出したりしていましたが、そんなまめなことをするのは私には無理だったようで、いつの間にか室内に置きっぱなしになってしまって、今は去年同様ヒョロヒョロ状態〜
このカランコエはバルコニーのわずかな軒下にずっと置いていて、じゅうぶん日に当たったせいかしっかり育ちました。
他の多肉も来年こそは同様の場所に置いて、シッカリ育てたいと思います。
2005/12/10(土)雪
「積雪」

一晩でドッサリ積もりました。

3日の朝うっすら積もっただけですぐに消えてしまったので、今年の12月もこのまま雪なしで経過するのかと思い込んでいただけに、昨夜からの外の気配にいささか戸惑っています。

ヤダナァ〜〜!(←思いっきり本音)
ヨシ!雪除けガンバルゾー。冬の間にイッキに運動不足解消ダァ――(←自分を奮い立たせる自分)

室内では2年目のシクラメンの開花がピークを迎えています。
11月上旬に室内に入れてすぐ葉が黄色くなり出しました。
毎年このようになって長く花を楽しめなかったので、その原因をあれこれ考えてみました。

温度、明るさ、水やり、肥料。

温度…今までは暖房の入った部屋、あるいは休日に暖房が入る広縁に置いていたものを、無加温の広縁へ。

明るさ…今まで通り窓際に。でもこちらの冬はほとんど陽がささない日が続くので、日当たりのいい場所という条件はクリア出来ていないかもしれませんが、思うにシクラメンて日当たりという点にそんなに神経質にならなくても良いのではないかしら…(去年実家のミニシクラメンは陽のあたらない場所で春までずっと咲いていたので、そう思ったわけです。)

水やり…去年までは暖房の入った場所に置いていながら、こまめなチェックが苦手ですぐ乾燥してグッタリさせていたけれど、暖房が入っていない場所に置いた分乾燥するのも遅くなり、暖房が入っている場所に置いてある観葉植物の水やりと同じくらいの頻度でよくなって、グッタリする前に対処できるようになった。

肥料…ここが一番のポイントではなかったか、と反省し、今年はマメに10日に一度くらいの割合で液肥をやっています。

そして今はとても良い状態で経過中です。
今まで3年目まで持っていけたことがないので、今回は是非成功させたいなぁ、と思っています。



top 2005.11     2006.01 home